学校の授業がわからない!!を解決する学習塾です
TOP > 宇治個別指導教室 日記
ホームページを新しく作りました!!
新ホームページへはこちらをクリックしてください。
↓
https://ujikobetsu.hp.peraichi.com/
今後は新しいホームページにて情報発信を行って参…
1学期も残すところあと2週間弱となりました。
明日からは小中学校で3者懇談も実施される予定です。
成績や日常の勉強、夏休みの宿題等でお困りの方は
ぜひ等教室の夏休み講習をご検討ください。
《2024年の夏休み…
この時期は中学高校とテストが目白押しです。
中学生は今年度第1回目の定期テストでした。
全体的に素晴らしい結果でしたので結果をご報告します。
中1 英語100点
中1 英語95点
中1 数学93点
中1 国語42点(50…
5月の終わりよりマンションの外壁工事が始まりました。
足場も組まれ、教室に至るまでの階段も狭くなっております。
工事は7月終わりまで実施される予定です。
お越しになる際はくれぐれもお気をつけください。
教室は…
6月になりました。
我が家の子どもはまだ小さいので子ども向け番組を一緒に見ることがあるのですが
梅雨の季節らしい歌が増えています。
といいつつも今週は天気が良さそうで何よりです。
新年度も3ヶ月目に入ります。
…
先週でほとんどの高校での中間テストが終わり
今週は返却ウィークになります。
特に1年生にとっては高校では初めての定期テストで
これまでとは違ったように感じた部分もあったでしょう。
中学生と比べると日程も長いで…
本日は開校しておりました。
高校生の中間テスト前だからです。
あいにくの雨ですが、盛況でして席はほぼ埋まりました。
みんな高校受験を経験しているだけあって、
勉強の「コツ」をつかんでいるようです。
とはいえ、中…
週初めは子どもの保育園にお昼寝布団を持っていかないといけません。
普段と比べると荷物も多いので、雨になると大変です。
子どもを抱っこし、傘を差し、荷物を持ち。
以前よりも天気を気にするようになりました。
そし…
今年のGWも終了しました。
私の連休中は2歳の息子と過ごす毎日でした。
途中熱を出し、久々に保育園も休み、お医者さんに連れて行くなど
想定外のことも起きましたが、子どもと一緒にたくさんの時間を過ごすことがで…
タイトルのとおり
奈良女子大学 文学部 合格!!
おめでとうございます!!
実力どおりの力を発揮できれば十分合格圏内だろうとは思っていましたが
本人から結果を聞くまではドキドキでした。
秋以降の成績の伸び方も、きれ…